ラベル

2013年8月31日土曜日

良い一日でした。

近づいていた台風も温帯低気圧に代わりましたが、おかげで、ベターとした空気が流れています。

道場の中は、風が吹き抜けて、ヤバイ雰囲気ではありませんでした。


そんな中、朗報です。一級受審をしたリンタロウ、ハヤト、スズネちゃん3名が見事に

合格です!! オメデトウ(^▽^)ゴザイマース

これまでの稽古の成果です。審査会場にはいってなかったのですが、みんなの

少し緊張した様子、合格したときの喜びが想像されました。

一つ、目標が達成されましたね。夏休みのよい思い出が一つできました。

次は、試合での勝利、初段にむけて、より一層の稽古を重ねましょう。


今日は、定例試合でした。夏休みのもう一つの成果として、良い試合だったと思います。

第一部は、ハヤト、アカリちゃん、ルリちゃんの総当りです。ルリちゃんは、防具をつけ

はじめたところもあって、ハンデを一つつけました。そんな中でルリちゃんは大健闘!!

こかされても、最後まで挑んでいきました。一本はとれなかったですが、相手にも

一本をゆずらず、勝ちました。優勝です。よくがんばりました!!

次は、一本とれるよう、もっと打込みしようね。


第二部、M君とT君の対決です。延長戦にて、T君の小手面が炸裂しました。

明日の試合を控えて、良いものがでましたね。この調子でいきましょう!


いよいよ夏休みが明日で終わります。どうやら、なんとかみんな夏休みの宿題が

無事終わりそうですね。二学期の良いスタートをきるために、再チェックして

おきましょう。



たくさん、稽古したねー。 ハンコの数だけクリックお願いします。

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村

2013年8月28日水曜日

足ハバの安定

夏休みも終わりに近づき、天気が一気に逆転しました。急に冷え込んでいるので、体調を

崩さないように気をつけましょう。


今日も元気よく、

M君、リンタロウ、T君、スズネちゃん、ハヤト、O君、アカリちゃん

が来てくれました。


31日に一級審査を控え、最後の稽古となりました。絶対合格!の気持ちをもって、

がんばってほしいと思います。


いつも通りの「足さばき」「前進面」「飛び込み面」を前半に練習しました。

今日は、足の幅に注意をおきました。右足と左足の間隔です。みんな上品なので、

とじ気味になって、不安定になっています。とびこむ時の左足のちからも入りにくいです。

おしとやかー ではなく、少し堂々と、安定した構えを目指します。ホホホ




防具をつけてからは、みんなで「一級審査の打込み」を行いました。

さっきの足の幅にも気をおきながら、「小手および面」と「小手面」の区別、それから、

「体当たり」の元立ちのしっかりしたうけ、を補強しました。


これで、自信をもって、審査に挑んでもらいたいと思います。


今日の号令は、スズネちゃんが行ってくれました。

「剣道修練の心構え」をスラスラっと、いい音量の声で、言ってくれました。素晴らしかったです。




さて、次回からは、「加東市民大会」に向けて、稽古です。ガンバロウ!!(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-


みんなで、応援Katokenkids!! 応援クリックお願いします。


にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村

2013年8月21日水曜日

夏休み終盤 自分のペースで成長!

いよいよ夏休み終盤となり、みんなも焦りはじめたかな? たくさんの楽しい思いでができたかな?

あともう少しですが、ペースを崩さず、良い夏休みを過ごしましょう。


今日は盆明けで、たくさんの先生と子供達が参加してくれました。うれし〜!

先生8名、子ども8名と、大変にぎやかな稽古となりました。


来週の一級審査をひかえて、形と基本打ち込みに力が入ります。


女の子は、構えの足の幅に注意。
男の子は、大きな声を元気よく出しましょう。

みんなまっすぐに大きくふれているのがいい所です。毎日の素振り頑張ってるね。


今日も大変暑かったですが、最後まで頑張りました。夏の成長を期待しています。

さて、ここで夏休みの成果を掲載します。アカリちゃんの力作です。

立派な防具が描けています。パチパチ


小手の汚れ具合がイイね! この夏でたくさん稽古したのが良く分かります。^_^

現在12位に浮上!応援クリックお願いします。(>人<;)
 ↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村


2013年8月19日月曜日

第60回東播地区親善剣道大会に伝の助現る!

毎年こに時期に行われている「東播八市親善剣道大会」 あらため、「東播地区親善剣道大会」

は、今年、この地「加東市」での開催となりました。

今年に入ってから、準備を重ね、無事に終えることができました。

多くの先生方、保護者の方、プラス M君、T君、アカリちゃんなど子供たちも協力して、

良い大会となりました。 加東市の強いバックアップもありました。感謝です。

みなさん、ありがとうございました。



第60回記念大会ということもあり、功労者表彰が行われました。

商品には、加東市にある「櫻山窯」の焼物です。 この杯で、これまでの労をねぎらって、

お酒などを飲んで頂きたいと思います。

こんな感じのものです。渋い。


試合の模様は、ビデオにおさめられなかったのですが、暑い中、伝の助くんもかけつけてくれ

たので、そのワンシーンを見てください。

受付にいつの間にかたたずむ伝の助くん


剣道大会で、ゆるキャラが登場するのは、珍しい? もしかして、全国初でしょうか?

式の段取りを聞く伝の助くん



開会式・閉会式で、手を振って、選手のみなさんを応援してくれました。v(=^0^=)v

表彰を祝う伝の助くん
暑い中、熱戦が繰り広げられました。決勝では、大歓声が湧くほど迫力あるものでした。

来年は、高砂市です。 また一年、稽古をつんで頑張りましょう!!


気づけば、ランクが下がりました。みなさんの応援クリックよろしくお願いします。
 ↓
にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村



2013年8月15日木曜日

BON

昨日は盆休みに入りながらも稽古をしました。

そんな中で参加したのは社のM君とT君です。大変熱心です。

では、基本をタップリと「さしめん」に磨きをかけようと1時間くらい打ち込みをしました。

2人なので、とても目が行き届きます。

中学一年生と小学6年生とあって、少し大人扱いです。

普段はなかなか注意できないところを細かく指導しました。

2人共、姿勢良く的確な打ちができたと思います。昨日の打ちを身につけて、少しづつ素早くできるようにしてもらいたいと思います。

攻め込んで面。ギリギリまで刺して、面。手の内だけで打ち込みます。

また、繰り返しやりましょう!

お疲れ様でした。

2013年8月10日土曜日

正しく真剣にマナブ君

20日くらいまでは今日のような天気が続くようです。毎日いい天気で、熱風が吹きます。
夕方には、豪雨となり、雷がゴロゴロします。このあと、風は爽やかになります。

道場の窓という窓をすべて開放すると、こもっていた空気も入れ替わり、なんとか稽古が
できるようになります。

今日も大勢の子供たちが集まってくれました。

ユウスケ、リンタロウ、T君、ハヤト、スズネ、アカリ、F君、ルリちゃんの8名です。

中だるみすることなく、続けて稽古するのはエラいね。


一級審査にむけて、形と実技の稽古に熱が入ります。

形では、審査に近い状態で、対象者以外の人の前で、元立ち、掛かり手の両方を

やってもらいます。人に見られる緊張感で、順番を間違えることなく、やりとおすようにします。

ほぼ合格ラインです。あとは、もっと気を入れて、メリハリのある形にしていきましょう。


防具をつける前には、素振りに関して、たっぷりとM先生から講義をいただきました。

どうやったら、まっすぐにするどく振れるかを教えてもらいました。

形の時とおなじく、「気を入れる」ことが大事です。「力を入れる」とは意味が違います。

ついつい、利き手の「右」に力が入り、「左」がおろそかになりますね。

竹刀を「左」で絞り込んで持ち、「左」から振る意識で、いきましょう。

アカリちゃんの打ちが、ブンブンいってます。はやっ!



防具をつけてからは、F君、ルリちゃんも一緒に「一級審査の打込」を全員でやりました。

「切り返し2回、コテ及び面、小手面、小手胴、面体当り面、面体当り引き面面、

面体当たり引き面面、面体当たり引き胴小手面、切り返し一回」で元の位置に戻ります。

F君もルリちゃんも、今から順番を覚えていこう。これも基本です。一本一本をしっかりと

正確に打ち込めるように繰り返そうね。



今日もがんばったよ! 暑さに勝った! もっと強くなるぞー!


暑い暑いの数だけクリックお願いします。

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村

2013年8月7日水曜日

夏休みは、計画的に

このごろは、朝は爽やかに、昼は猛暑、夕方は、ゲリラ豪雨の連続です。

道場の中は、たっぷり暑さがこもっていましたが、窓の開放で、少しマシになります。





今日は、夏休みでエネルギー満タンの子供たちが集まってくれました。

M君、リンタロウ、T君、ハヤト、スズネ、O君、アカリ、そしてルリちゃんです。

みんな、楽しい休みを過ごしているので、途中のおしゃべりがはずんでいます。


前回に引き続き、「サシメン」の稽古をいれ、月末に控えた「一級審査」のために

基本打込みの練習です。ほぼ順番は覚えてこれました。

あとは、半月で、細かな点を直していきましょう。

本番では、「ゆっくり、確実に、振りはするどく」で、落ち着いてできるよう、

繰り返し練習しましょう。


「サシメン」をするには、日頃の「素振り」ができている必要があります。

最後の打込時の手の内を使います。

今日は、そのポイントを拡大して、やってみました。

ヒジで竹刀をひきつけることなく、中段の構えによる、ヒジの曲がりを利用して、

腕をのばしつつ、左拳は、おしこんで、右手のスナップをつかって・・・・・


わけわかんないね。



考えるより、また道場で繰り返して、練習しましょう。(≧∇≦)


一級の実技、基本打込みですが、掛かる方だけでなく、元立ちの方法も

身につけないといけません。掛かり手のことを思いやって、打込やすい距離を

見極め、移動する必要があります。

また、体当りは、怖いけど、お互いにしっかりとぶつかれるように、信用・信頼しましょう。


まだ時間は、あります。一回一回を大事に稽古しましょう。


稽古後、夏休みの宿題の様子を聞きました。

ルリちゃんは、既に完了! エラいゾ。

他のみんなも、計画的に、毎日コツコツと仕上げてください。素ぶりも忘れずにね!(^_-)-☆



応援クリックお願いします。只今8位です。

にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村

2013年8月4日日曜日

暑い夏の闘い


朝のうちは、爽やかな風が流れていい気持ちなのですが、時間が経つにつれて蒸し蒸し

してきます。 昨日の青野ヶ原駐屯地司令杯剣道大会の講堂では、さらに多くの少年剣士

の熱気でムンムンでした。


みんな元気よく集まりました。ユウスケ、リンタロウ、スズネ、アカリの4名参加です。


自衛隊は、正門から、空気がピッとして、敬礼をもって、挨拶してくれます。

こちらも自然と声を張った挨拶になります。




今回は、私自身が審判をやっていたので、同コートで試合のあったアカリちゃんのみを

見れました。


リーグを勝ち進み、次の試合も判定勝ち、もう一試合で準決勝進出でした。

大変よく頑張りました。一年前の自分と比べて、どうだったでしょうか?

また、一年後、一つ学年をすすめて、更にスキルアップ! 次は優勝です。


内容としては、試合とあっての気合がいつもの稽古力にプラスされて、いい方向に

向きました。慌てることもなく、落ち着いていました。


対戦した相手もよかったです。打たせてもらった相手、気合いを競いあった相手、

素早い打ちをしてくれた相手、いい勉強になりましたね。


他のみんなも、きっといい相手に恵まれたと思います。

勝ってウレシイ、負けてクヤシイ。 そして、次に進みましょう!


そんなことで、大会は無事に終わり、土曜日だったので、いつも通り稽古しました。

モネ、T君、アカリ、ルリ の参加です。えらいえらい


今回の試合では、大きな面を中心とした試合でした。準決勝、決勝にでてくる子供たち

は、たいてい「小さく面」を中心とした素早い攻撃がみられました。


ということで、次の機会に備えて、「サシメン」のステージに入りました。

K先生から指導をいただき、打込しました。



基本は、毎日の素振りです。一日100本。夏休み中に3000本達成しましょう!


夏の思い出が一つ。宿題の日記に書いておこう!


にほんブログ村 格闘技ブログ 剣道へ
にほんブログ村