ラベル

2012年9月12日水曜日

大声あらそい


今日は、外が涼しく、稽古もしやすいかなと思いましたが、道場は、少しまだ蒸し暑かったです。


形の稽古では、初段向けが6人、一級向けが2人でした。プラス ルリちゃん。

アカリちゃんは、一生懸命にハヤトに順番を教えてもらいながら覚えました。

ルリちゃんも、3本目までは、確実に覚えています。

機械的に順番をこなすだけでなく、ゆっくりと丁寧に、振りは鋭くするのがコツです。

以外と、すり足の練習になるんですよね。形って。


久々にリナとモネちゃんが参加して、太刀の形7本をやっていました。

さすがは中学生。声も形にも活発です。なかなか忙しくて来れないけど、続けられたら、

すぐに良くなると思います。


今日の稽古も、いつものメニューでした。引き続いて足さばきや飛び込み時の「左足の蹴り」

に意識をしてもらいました。


鋭く差し込むように前にでるのですが、その前に左足で継ぎかげんになっています。

多分、確実に打ち込もうと、一足一刀から継いでしまうんでしょうか。

打ち込み稽古では、うまくいってるけど、地稽古になると、ついついって感じですね。

普段から、少し遠い間合いから思い切って打ち込むようにしたらいいのかも

しれませんね。


後半で、先生に稽古をつけてもらう時間で、ハヤトと大声の競いあいをしました。

すっごい大きな声になったので、その調子で打ち込んだら、気合たっぷり、

すり抜けから残心までのアッパレなこと。それを忘れないようにしよう!


次回は、この「大声マッチ」をしてから、稽古にはいろうかと思います。

また、先生も大勢いらっしゃるので、最後のまわり稽古もいっしょにします。



運動会も近く、みんな学校で組体操なでの練習で、ケガが多いようです。

たくましいね。疲れているかもしれないけど、ちゃんと稽古に来てるのは

大したものです。

ここでも、最後まで防具を外さず、頑張ろう\(*⌒0⌒)♪

2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    「大声あらそい」、いいアイデアですね^^
    稽古に取り入れたらいいと思います。

    稽古に休まずに来るのはえらいです^^。
    最後まで面をはずさないのもえらいです^^。

    市民剣道大会まで稽古の回数があと14回です。
    自分なりに考えて稽古しましょう^^。
    15回目(試合の日)で最高のパフォーマンスがだせるように^^。

    がんばろう!!

    返信削除
  2. 菊傅さん、ありがとうございます。

    この「大声あらそい」ですが、自分の掛け声の工夫も入れて、

    単に「ウワー」だけでなく、「イヤー」とか、「ゴエー」とか

    いろいろ試してもらったら、面白いかもしれませんね。


    「継続は力なり」 休まず、続けることの難しさにも、気づけたら

    と思います。


    そうですね。市民剣道大会を目標に一回一回を充実した稽古になるよう

    みんなで頑張りたいと思います!(≧∇≦)

    返信削除