ラベル

2012年6月9日土曜日

もしかして1000個?

雨が降って、さらにじめっとしました。6月に入り本格的な梅雨に入りました。

じめじめ感に負けずに今日も大勢のメンバーが稽古に参加しました。えらい!(^-^)


7時15分になったら始まる形の練習。先生の号令でピシッと始まります。

順番を覚えてきて、満足気な子供たち。7時半までは形の時間なので、何度も

繰り返して、身につけようね。順番だけでなく、正しい間、姿勢、気迫をもって、

9本を終えた時にフーと息が切れるくらいに気持ちが入るようになろう!

いつでも審査のつもりで、緊張感をもってやると、自然と正しい剣道ができますゾ。

と、そんな中、加東市剣道連盟の会長が来られて、ちょっとびっくり(;゚Д゚)!

8月3日(金)兵庫県警主催の剣道大会の案内を受け取りました。ありがとうございます。m(__)m

会長も形の稽古に感心に見られていました。


ショウイの「集合!」からケントの素振りまで自然と流せていたのは、慣れてきた証拠ですね。

六年生らしく、きちっとできるようになってきました。基本稽古も、足さばきを毎回やっていますが、

素早くできるようになってきました。少しづつ繰り返してやるごとに緊張感が伝わってきます。

緊張感をそのままに、面の前進。六年生組は、試合での成長もあって、気迫がプラスして

ます。ここで目を引いたのはアカリちゃん。なんと美しい面でしょう。まっすぐに目線をおいて

集中した面。今日もマイリマシタ_(._.)_  飛び込み面の練習では、だんだん剣と足が一致

してきています。すり抜けも早くなりましたね。でも、まだまだ早くなるゾ!スズネちゃんは、

打ち切ったアトの左拳の位置がわかったようで、「コレ!」って感じでしたね。持ち味のいい形

が戻ってきましたね。


防具をつけてからは、ひたすら一級向けの練習。一級でなくても、初心者もこの打ち込みは、

とっても大事だから今から覚えていこう。みんな基本稽古で、まっすぐ打つようにしているので、

対応できてるね。アカリちゃんがついてきているのにビックリです。(ノ゚ο゚)ノ オオォォォ-

全体的にというか、先生も含めての課題は、「切り返し」ですね。これには全ての基本が

含まれていると言われており、大人でも満足にできるのは難しいですゾ。ポイントは、

「ブレない軸」だと思っています。左右に面をうっても、左拳は体の中心におきます。

またその打ちの中での足の送り方、さばき方も大事ですね。


時間が迫ってくるごとに激しく、声にも張りがでてきます。蒸しっとしている中で、もう一歩!

もう一本! 終わったあとの整理運動では余韻もあって、大きな声で「ゴウ!ロク!シチ!

ハチ!」 今日もお疲れ様でしたー。


さてさて、ハンコ。オオオオォォォォォォ 936個を確認! ユウセイのカウントがまだなので

これは1000個いってるかも! このブログ見てたら、数を連絡ください。来週の土曜日は、

ちょうど審査会とキリもいいので、終わったら、待ちにまった「屋台ラーメン」だっ!

「1000の力が集まった記念」だね。


試合の情報です。ホームページのお知らせにのっている8月の予定です。

8月3日(金) 兵庫県警主催の剣道大会  滝野剣道から、先鋒ケント 次鋒ショウイ で出場!

ケントくん、先鋒は、チームの勢いをのせる重要なポジションです。ガツンっといってやって

ください。

8月4日(土) 青野駐屯地での剣道大会  小学生メンバー全員参加!! 来週の審査会が

終わったら、試合に向けて準備、準備。「絶対勝つぞーっ! オー!!(,,゚Д゚) ガンガレ!」


4 件のコメント:

  1. おはようございます。
    みんな少しずつ自信がついてきてるようですね。
    夏休みまで行事満載でいそがしいですけどがんばってください^^。

    “切り返し”・・・そうですね。剣道の基本のすべてと言われるくらいです。切り返しをみるとその剣士がどれほどの腕前かわかるくらいです。完成するというものではないようですね。いつまでたっても難しいです。

    6年生は試合がありますね。まずは自分が納得いく試合ができるかどうかですね。勝ち負けはかってにつてきます。
    試合の朝は早起きしていつものように素振りしましょう。
    落ち着きますよ^^!        菊傳

    返信削除
  2. 菊傅さん、ありがとうございます。

    日頃の努力の積み重ねで大きな成果が出せることを体感し、より一層の
    自信につながってくれればと思います。半年を経過しようとしていますが、
    おかげさまで昨年にまして、行事に恵まれ、充実していると思います。

    実は、前回の稽古の時に、私自身も子供たちと一緒に一級の一連を流した
    のですが、ゼイゼイいってました。まだまだですね。(~_~;)

    6年生組は、今週の審査が終わり次第、試合にむけて再始動です。
    そうですね。良い試合をしてほしいと思います。暑い夏を乗り越えて、
    さわやかな結果を出してほしいです。

    返信削除
  3. 堀江・井上さんの努力が実ってきていますね。子供達が増えるとことは活気、競争心が生まれて相乗効果が生まれます。

     子供達は2人の熱心な指導によってやる気が出来て来ています。子供達は指導者を観ていますので大変でしょうが辛抱強く子供の目線で稽古に励んで下さい。

     滝野・社と会は違っても剣道仲間、交剣知愛で仲良く交流しましょう。

    返信削除
  4. 山野先生、ありがとうございます。

    日頃から子供たちに教えて、教えられている感じがします。経験が薄いので、
    うまい表現ができず、つまることが多いのですが、熱心さだけでも伝わって
    くれればなぁと思います。

    剣道の技術面だけでなく、指導面でも社道場を参考にさせてもらっています。

    これからもよろしくお願いします。

    返信削除