ラベル

2012年6月11日月曜日

みんなに見てもらいたい動画


切り返しの参考にしてください。1分くらいのところで、寺本先生の切り返し、それから栄花先生
の指導による切り返しが見れます。大声、気合、勢いを感じます。



懸かり稽古のモデル? とにかく早く、気力を持ち続ける、もう一歩、もう一本の気持ちで
かかっていきます。


「生涯剣道」を思わせて頂けます。谷口先生(九段) 10年前の全日本剣道選手権大会での
稽古のようです。当時で82歳とのことです。



3 件のコメント:

  1. こんにちは。
    切り返しは何回でも観てください。最高に手本になる動画です。観たらみんなで話し合ったらいいですね。そのあと素振りかな^^

    掛かり稽古は、ちょっときびしいかな^^;高校生なら良いですね。でも、これくらいの気迫で先生にかかっていかないとね^^!

    谷口先生は本当にすばらしいです。見入ってしまいました。
    剣道を極めるとはこういうことなんですね。・・・私たちはまず素振りね。¥(~。~)/   菊傳

    返信削除
  2. 大変参考になります。
    いつもありがとうございます。
    最近は動画も楽しみです。 タノシミニシテイマス。ホントウニ。。 (ツギハナニカナ・・・ハヤク・・ )

    あ・・きにしないでくださいね・本当に。。 (- 。-)   どんどん

    返信削除
  3. 菊傅さん、ありがとうございます。

     よい時代になりました。こんな動画が簡単に見れることに感謝です。
     もう少し画像が大きければ、なお分かりやすいんですけどね^^

    掛かり稽古も、いろいろとあったのですが、自分のもっているイメージに
     もっとも近いものをのせてみました。確かにこれは高校生ならではですね。
     子供たちには、ちょっと過激だったかも? もし、これをやり通せたら、
     達成感とか頑張れた自分に自信がもてるかも! 気迫・捨てる・無心・勇気
     いろいろと身につくものもありますね。

     剣聖と呼ばれる方は、重鎮とか風格とかを超越して、ふわっとサクっとして
     いる感じがします。見た目やさしそうなお爺ちゃんなんですけどね。^^
    「本当に強い人は、やさしい」ということでしょうか。

    どんどんさん、コメントありがとうございます。

     私の趣味での「参考」=押し付け? ですが、参考になれば幸いです。
     最近は、日記もながーくなり、文字ばかりなので、たまにこういった
     変化もつけないとなぁと思いました。楽しみにして頂けると、私も
     嬉しいです。(=^0^=)

     明日は稽古です。これからも応援よろしくお願いします!

    返信削除