ラベル

2012年6月20日水曜日

切り替え

台風4号が過ぎ、今日はいい天気で、夕日もきれいでした。次は台風5号がもう近づいて
いるようです。


先週の審査会と記念ラーメン会を終えて、一段落ついたところでの稽古。きょうも大勢の

先生とメンバーが集まり、頑張りました。\(*⌒0⌒)♪


ルリちゃんは、今日も一番の元気いい声 (・∀・) 形も3本をおぼえています。

アカリちゃんは、とびこみ面のカタチができてきました。「川を飛ぶように」というのが、

いいヒントだったかもしれません。これからが楽しみです。o(^o^)o

リンタロウは、7級合格で、次回から防具です。オメデトウ(^▽^)ゴザイマース 

ハヤトは、歩くような足さばきが、なおってきています。右足もまっすぐになっていました。

ユウスケは、飛び込み面が前に伸びてきています。もっと伸びると思います。

ケントも、前に伸びました。もっと、遠くから打ち込めると思います。左足が残るところは

課題ですが、踏み込み時のドン!という音は、大人顔負けです。マイリマシタ。

ナオキも、足が長いので、もっと遠くから打ち込めるよ。自信をもっていきましょう。

物打ちで面に入った時の痛いこと(→o←)ゞアタタ

それぞれに個性・強みがあって、面白いスポーツ少年団です。


8月には青野駐屯地での少年剣道大会があるので、それに向けて、動きのある

練習を重ねていきましょう。基本打ちを大切にしながら、「打ち込み」と「掛かり稽古」

で、2倍も3倍も強くなろう。これから、もっと暑くなるだろうけど、気をゆるめることなく、

果敢に積極的に先生に打ちかかっていきましょう。シンドいところでの、自分を励ます

力、あきらめない力、粘り、鍛錬、鍛錬・・・

まずは、先生が見本にならないとね! 先生も頑張ります! \(*⌒0⌒)♪


今日、前回の審査のビデオが配られました。よーく観察・研究してください

自分の姿は、なかなか見れないからね。世の中便利になりました。


2 件のコメント:

  1. おはようございます。
    みんな着実にうまくなってる様子ですね^^。
    やっぱり、素振りしてるからですね^^。続けてね^^!

    そうですね、「打ち込み」「掛かり稽古」が大事です。気を切らさないで集中してやります。しんどいけどこれも続けてね^^!
    “ほかの道場の子より集中してやったど!”と言えるくらいやってください!きっといいことあります(^0^)9  菊傳

    返信削除
  2. 菊傅さん、ありがとうございます。

    一級合格メンバーは、その自信もあって、振りが成長したように思います。
    初心者のリンタロウやアカリちゃんは、素直に一生懸命に振っています。
    素振りの素は、素直の素なんですかね。みんないい子です。

    質問です。「打ち込み」「掛かり稽古」を子供に行うときに、一人にどれくらい
    時間をかけるべきかで悩むことがあります。ゼエゼエはあはあ言うくらいに
    じっくりやって、粘りをつけた方がいいか、短い時間で形をくずすことなく、
    ピシッとした方がよいか、あまりに短いと、身につかないような気がします。
    子供といっても、初級者から上級者までいますから、やはり、レベルや子供の
    特徴によって、段階を踏んだり、使い分けをするんですかね?

    初級者:基本通り、まっすぐに打ち込み、まっすぐにすり抜け、残心
    中級者:小手面を盛り込み、まっすぐに抜け、残心
    上級者:体当たり引き面などを盛り込み、15秒から1分まで伸ばしていく

    元立ち(指導者)として、うまく引き出してやりたいと思います。何か
    経験上でアドバイスあれば、お願いします。

    返信削除